2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ポンペイ・グラフィティ 落書きに刻むローマ人の素顔

本村凌二 著 中公新書 古代ローマ都市ポンペイは、火山の噴火による火山灰によってそのままの姿で埋没してしまった、タイムカプセルである。そして、家や競技場の壁には1万点を超える落書きが残されている。この落書きはポンペイのごく普通の民衆の日常生活…

日本書紀 下

宇治谷 孟 訳 講談社日本書紀はいままで読んだことがなかったが、この現代語訳を読んでだいたい内容が分かった。まず、こじきと一番違うのは扱っている期間。古事記では神代が中心的で、最初の3分の1が神代に当てられている。また、神武天皇以降の天皇に関し…

日本書紀 上

宇治谷 孟 訳 講談社難解な日本書紀の現代語訳で、通読するのにはもってこいである。

古代ローマの日常生活

ピエール・グリマル 著 北野 徹 訳 文庫クセジュ(白水社)ローマ帝国時代のローマ市民がいったいどんな生活をしていたのか、興味があったので、この本を買った。少し物足りない感じがした。

現代語訳 古事記

福永武彦 著 河出文庫古事記の現代語訳。

日本の神々

松前 健 著 中公新書 イザナギ、イザナミ、アマテラス、スサノオは、古事記や日本書紀では、皇室とゆかりの深い神々とされている。しかし、実際には、これらの神々はもともとは皇室とは関係ない地方の一神格に過ぎなかった。例えば、皇祖神とされているアマ…

柳条湖事件から盧溝橋事件へ

安井三吉 著 研文出版 上級者向けで、僕には難しすぎた。